
西野先生に教えて頂くようになり昔の塾では「嫌い」だった算数、理科を「好き」というようになりとても感謝しています。話しやすい人柄が会っています。確かに苦手を反復して、△できそう(×だったが)→〇正解にできるよう親子で頑張ります。これからも宜しくお願い致します。

以前は学校のテストも親にほとんど見せてはくれませんでしたが、点数が良くなったからか、持って帰ってこれたものは渡してくれるようになりました。満点のものは飾るようにしています。

1月の開智所沢受験で合格をいただけました。過去問が26点から、入試当日で78点を取れるようになったのは先生のご指導のおかげです。娘の弱点を熟知し、学校の入試問題を分析していただき、合格への適切なアプローチをしていただけたことで、合格できたと思っております。2月の志望校についても引き続きお願いします。

先生のご指導により獨協埼玉の合格をまず達成できました。「今までにない達成感だ!」と本人が次の試験に向けたやる気をみせています。引き続きご指導のほど、よろしくお願いいたします。

おかげ様で、内部進学することができました。ありがとうございます。英語のテストで9割も取ることができたのは人生で初めてでした。高校でつまずかないよう土台作りをお願いします。

休み中も自ら進んで漢字の練習をするなど、勉強の楽しさに目覚めたようです。先生に習い始める前後でのやる気のちがいがすごいです。冬休み明けのテストで98点をとることができました!

サピックスの授業前に受けるテストの点が上がってきました。★1つの問題から、★2つの問題にとり組もうという気持ちになってきているようです。先生の丁寧なご指導のおかげと感じております。

苦手と言っていた数学を面白いと言って自分でワークを解き始めることもあり、変化に驚きました。テスト前はやる気もより増えるようで日により気分に左右されることもありますが、頑張る姿がよく見られるようになりました。

以前に比べて自分から英語に取り組む姿がみられるようになったので、このまま取り組めていけたら良いと思います。自宅での学習方法なども細かく声掛けしていただけているので今後もよろしくお願い致します。

難題になかなか手をつけられないこともありますが、この2~3か月で飛躍的に正答率が上がってきました。いよいよあと1か月ですが、過去問や傾向対策をしっかり取り組んでベストを尽くさせたいと思いますので、最後までご指導よろしくお願いします。

6月から学習は始め、途中、学習の仕方などの変更にも柔軟に対応していただきありがとうございました。結果12月の入試で合格することができました。これからも、学習を継続し、4月からの学習につなげていきます。ご指導いただきまして、ありがとうございました。

組分けテストでは、努力して身につけた実力を出せたようです。引き続き、学習内容の定着と、ミスなく得点する力をつけてゆければと思います。