222(コラム)

書き続けることで、目標は現実になる! 『勉強ノート』のすすめ

c-20140630

ジュニアスポーツの世界では、日記をつけることが一般的野球やサッカーの少年チームなどジュニアスポーツの世界では、監督やコーチが子どもたちに毎日ノートをつけるよう指導することがあります。毎日の練習メニューや反省点、そして目標などを日記のように日々書き記し、そして提出するのですが、もしかすると実際に書いた経験がある、あるいは現在も書いているという人もいるかもしれません。しかし、ここで「どうしてスポーツにノートが必要なの?」という疑問を持つ人は多いでしょう。実は、プロスポーツで活躍する選手の多くも、子どものころからこうしたノートをつけ続け、夢を実現させてきたのです。サッカーの本田圭佑選手が少年時代に、『将来の夢』を書いた作文で「ワールドカップで有名になって、ヨーロッパのセリエAに入団し、10番をつけて活躍する」と書き、事実その通りになったのは有名な話ですが、本田選手も子どものころからサッカーについてノートを書き続け、その数は100冊以上といわれています。 ノートを書き続ける効果とは?プロスポーツ選手のように、困難な夢を実現させるには、確固たる目標意識や困難に負けずがんばり続ける強い意志が必要です。ノートはこれらを身につけるのに役立つのです。自分の課題を毎日ノートに書くことで、常に向上心を持って努力する姿勢が身につきます。また、目標を書いて文字にすると、後で見直すことができます。毎日、書いては見直すという作業を続けていれば、自然と目標が強く意識され、たとえ困難な道でも絶対に成し遂げるという強い意志が育ちます。 『勉強ノート』を書いてみようこうしたノートは、スポーツの世界だけでなく、受験勉強においても有効です。受験勉強も、強い意志を持ち、困難な目標に向かって日々努力し続けなければならないという点ではスポーツと同じです。たとえ目標校が決まっていても、日々の受験勉強が伴わなければ合格を勝ち取ることはできません。「何としても合格するぞ!」という意志を養い、辛いことがあっても乗り越える強さを身につけるには、スポーツ同様、毎日ノートに自分の課題や目標を書いていくという手法がやはり有効です。初めは日記感覚で書き、慣れてきたらだんだん内容を充実させていくとよいでしょう。 『勉強ノート』を書くとき、気をつけるべきことは?ここで、注意してほしいことがあります。『勉強ノート』を書き続けることで思いがより強くなるわけですが、その際にネガティブな気持ちや『~したいと思う』のようなあいまいな表現を記すことは避けましょう。「私はダメな人間だ、このままでは落ちる」と毎日書き続けたらどうなるでしょうか? 容易に想像がつきますね。文字にするなら、「絶対○○高校に合格する」「次のテストでは絶対に90点以上をとる」のように、『言い切り』型の表現を使い、かつ前向きな内容にするべきです。

お電話でのお問い合わせ:0120-121-864 お電話でのお問い合わせ:0120-121-864
  • 無料体験授業お申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ